事の戒法としての事の戒壇と本門根源としての事の戒壇
先週とうとう波平さんに追いついてしまった…、歳が…。 サザエさんを見始めたのはタラちゃんと同じ年くらいだったのに時間...
元顕法華講員の自由なブログです
先週とうとう波平さんに追いついてしまった…、歳が…。 サザエさんを見始めたのはタラちゃんと同じ年くらいだったのに時間...
先ほど知人の法華講員さんから電話があった。 今度出る大白法2/1号の異流儀破折において顕正会の勤行が一座になったのは...
大聖人の御遺命は二つあると僕は思います。「一天四海本因妙広宣流布」と「事の戒法成就の証たる本門寺の戒壇建立」です。 ...
現在は元顕正会員だった者だけでなく、御僧侶方も元学会員や法華講の経験しか無い法華講員の方々も顕正会破折に取り組んでおられるようです...
上記画像は先週末に春日部のある量販店前でうちの講員さんが撮影したものです。 これを見て私は何とも表現のしようがない悲...
先日御住職様と電話でお話ししていた時にちょっとショッキングなことを耳にしました…。 詳しいことは話せませんが、確かに...
今年も厄年になりそうだ。 1月1日から5日まで、仙台の実家に帰省したのだが、手持ちのノートPCが元旦から壊れた。 Win...